2019年11月22日

秋のデニム風デザイン☆

いつもシックで素敵な格好でお越しのKさんのジェルネイルデザインを紹介します192

前回がキラキラエレガントなデザインだったので、今回はカジュアルな感じに。
デザインは、数少ないサロン内サンプルからお選びいただきました155
デニム風のアートと、シルバーラメに白ラインを合わせて~♪
Kさんのアイデアでのせた縦に3つの水色ストーンが良きですface25emoji08






Kさん、ありがとうございました161
雪のような大き目ラメが綺麗です~✨
そして次回はオーダーチップの制作ですかね。
完全オリジナルのデザインを考える…私もウキウキします♪


  


2019年11月20日

ミルクティー&ホワイトべっ甲

初めてのカラーに挑戦したMさんのジェルネイルデザインを紹介します192

流行りのミルクティー色とホワイトべっ甲柄。
くりぬきデザイン部分にはチェーンとパール・スワロフスキーストーンをのせて~✨
大き目のパールは私のオススメ!

そして初めての紫色はくすみ系。ミルクティー色に合うようにカラーを調節しました。





Mさん、ありがとうございました161
気が付くと、チェーンとパールをすりすりしてしまいますよねface21
次回はレオパード柄にしましょう!私もデザイン考えておきます♪



  


2019年11月11日

モード系マットコート

持ち込み画像をアレンジしたEさんのジェルネイルデザインを紹介します192

オフをしながら、色を決めたり近況報告をしたり…。
いつも私の話を親身に聞いてくれるEさんに感謝です155

色は濃淡の紫に、メタリックゴールドの枠を描きました。
仕上げは、お客様お気に入りのマットコート!

マットコート仕上げにすると一気に秋冬デザインですね♪



Eさん、ありがとうございました161
お土産まで…ありがとうございました!
子どもと3時のオヤツでいただきましたface25

  


2019年11月07日

丘の上のロダンマルシェ2019

毎年11月3日・文化の日に合わせて県立美術館前で行われるロダンマルシェ。
ロダンマルシェに向かうまでの坂道の途中途中に、アートの散歩道があり、今年もお声かけいただきアートの散歩道にハンドメイドアクセサリーで出店させていただきました155


当日の午後は雨予報で心配していましたが、その心配はなんのその。
1日とっても良いお天気でしたemoji16


ご来場の皆様、ありがとうございました。
関係者の皆様、お世話になりました。


私の作品は一癖あって大量生産ができない1点物が多いのですが…
手に取って隅々まで見てから「きれいね~。」と話しかけてくださる方、会場を1周回って戻ってきてアクセサリーを購入してくださる方、嬉しい限りです!
そして差し入れをもって遊びにきてくれた友達。お手伝いまでしてくれて本当にありがとう!

次回は、イヤリングを多めに作っていきますね♪
また来年の11月3日、文化の日に皆様にお会いできますように~161









  


Posted by いとう かな at 14:47Comments(0)