2016年01月28日
バレンタインを意識して~
早いもので、もうじき1月も終わりですね。
私の2月の楽しみと言えば…バレンタインデー♡
毎年、主人と息子に手作りお菓子をプレゼントするのですが、おからクッキー?ビスコッティ?チョコパイ?チーズケーキ?あれこれ迷っている時と作っている時がたまらなく楽しいんです♡
《子どもにはできる限り手作りのおやつを食べさせたい》
《小さい頃から味覚を大切にしていきたい》
そんな思いからお菓子作りが好きになった私です
突然ですが、お菓子に関する問題です(笑)
【 ①~④が何か分かりますか?】
①ショートニング
②ソルビトール
③食用赤色2号
④アスパルテーム
私は、このような名を読んで理解できるように勉強しています
買ってすぐ食べられる物は楽だし美味しいんだと思います。でも、買う物を選ぶって大切だと思いませんか?
話がとびとびですが…バレンタインデー用にサンプルチップを作りました
チョコレートみたいでしょ?

【答え:すべて食品添加物である】
①ラードの代用品として使用される人工油脂。トランス脂肪酸を含む。
②ブドウ糖から合成されてできる糖アルコールの一種。大量に摂取すると下痢や腹痛を起こす。
③合成着色料。染色体異常や発がん性がみられる。
④合成甘味料。骨格異常や発がん性がみられる。
食品裏の原材料名がすべて理解できるようなるといいな~
私の2月の楽しみと言えば…バレンタインデー♡
毎年、主人と息子に手作りお菓子をプレゼントするのですが、おからクッキー?ビスコッティ?チョコパイ?チーズケーキ?あれこれ迷っている時と作っている時がたまらなく楽しいんです♡
《子どもにはできる限り手作りのおやつを食べさせたい》
《小さい頃から味覚を大切にしていきたい》
そんな思いからお菓子作りが好きになった私です

突然ですが、お菓子に関する問題です(笑)
【 ①~④が何か分かりますか?】
①ショートニング
②ソルビトール
③食用赤色2号
④アスパルテーム
私は、このような名を読んで理解できるように勉強しています

買ってすぐ食べられる物は楽だし美味しいんだと思います。でも、買う物を選ぶって大切だと思いませんか?
話がとびとびですが…バレンタインデー用にサンプルチップを作りました

チョコレートみたいでしょ?


【答え:すべて食品添加物である】
①ラードの代用品として使用される人工油脂。トランス脂肪酸を含む。
②ブドウ糖から合成されてできる糖アルコールの一種。大量に摂取すると下痢や腹痛を起こす。
③合成着色料。染色体異常や発がん性がみられる。
④合成甘味料。骨格異常や発がん性がみられる。
食品裏の原材料名がすべて理解できるようなるといいな~

Posted by いとう かな at
15:12
│Comments(0)